VMWare Fusion, Ubuntu, Windows & SigVerse

ここのところ、社会的知能発生学シミュレータ(ロボットシミュレータ)SigVerse を MacBook Air に入れようとしています。
4GB RAM + VMWare Fusion + Ubuntu + Windows 7 の組合せを試みたのですが、結論からいうと、なんとか動くけれども実用にならないようです。

前回は Ubuntu を MacBook Air の外付けハードディスクに導入してみたのですが、結局 SigVerse のクライアントは Windows のアプリで Windows が必要なことに気がついたため、Ubuntu と Windows を VMWare Fusion で動かしてみることにしました。

以下しばらくその顛末です。
  • VMWare Fusion 5 を入手(Amazon で 4,209円)
    インストールメディアとして USB メモリーがついてくるので手間なし
  • Ubuntu を前回ダウンロードしたイメージからインストール
    ※簡易インストールだと日本語化されないらしい。
    メインの SDD 内にインストールされてしまうので、以下の手順で外付けハードディスクにデータを移動
    • 仮想マシンフォルダ(./Documents/Virtual Machines.localized)を外付けハードディスクにコピー
    • 元の仮想マシンフォルダをリネーム
    • Terminal コマンド ls -s で、外付けハードディスクの仮想マシンフォルダに同名のシンボリックリンクを張る。
  • VMWare Fusion 6 への無料アップグレード(キャンペーン中)
  • Windows 7 のインストール
    • Windows 7 Professional 64 bit の DVD を 5,000 円(OEMバンドル版のバラ売り)で入手(@楽天市場ソフトマーケット)
      ⇒もののみごとに海賊版に引っかかってしまいましたね。
       反省と注意喚起のために一応残しておきます(2013-11-21)。
    • Mac mini の DVD ドライブを Bluetooth 共有ごしにアクセスしようとしたものの、OS のインストールメディアは認識しないということなので、Mac mini のディスクユーティリティで、DVD のディスクイメージを作成
    • これを Bluetooth ごしにコピーしようとしたところ、5時間かかるという表示が出たため、あきらめて USB メモリーで Mac Book Air に移動
    • VMWare Fusion でディスクイメージを仮想マシンにインストール
      (1度キーボードの選択を間違えてインストールしてしまい、直す方法がわからなかったので、再インストールして日本語キーボードを選択;;)
  • Windows 7 と Ubuntu を同時に実行しようとすると物理メモリ(全体で4GB)が足りないと言われる。
    Ubuntu 側の仮想マシンのメモリ割り当てを 1024MB から 700MB に減らすと一応同時実行に成功

以下、SigVerse 関連の顛末です。
  • Ubuntu 仮想マシンに SigVerse Server をチュートリアルに従ってインストール
  • Windows 仮想マシンに SigVerse Viewer をインストール
  • SigVerse Server を起動
  • SigVerse Viewer を起動し、Ubuntu 仮想マシン側で ifconfig を使って調べた IP アドレス(Ubuntu 仮想マシンのネットワークアダプタ は NAT(Mac を共有)設定)を指定すると、あっさり接続成功
  • しかし Windows 側もメモリーがぎりぎり
    Viewer を起動しなくても 800MB 以上食っている...
  • Ubuntu 側の 700MB というのも明らかに不安...

今後
  • MacBook Air はメモリー増設ができないので、すべてをこの MacBook Air で完結させるという目論見は挫折 orz
  • Windows か Ubuntu を外出しにすることになる。
  • 新たに数万円出してパソコンを買うのは避けたい。
  • 1万円ぐらいならいいかも
  • とか。しかしまだ未発売ですね。
  • 現実的にはレンタルサーバー(VPS)に Ubuntu でしょうか...
  • 2013-10-04 追記
    考えてみると古い Mac mini(RAM 1GB)があったので、まずはこれに Ubuntu/SigVerse Server を入れてみました...
    • OS X (Snow Leopard), Windows XP とトリプルブートにしてみたのですが、前は同じマシンで動いていた XP が激遅になって、Windows Update もままならなくなり、XP は放棄...(もう XP は使うなということでしょうか)
  • さらにその後
    結局 Ubuntu は Mac OS X 上の VMWare、Windows は家内にころがっていた Dell mini9(ネットブック・RAM 1GB)の XP という運用になっています。
    とりあえず何とかなっているという状況...



Commenti

Post popolari in questo blog

Redmine + Subversion インストールの記録

Aipo に Let's Encrypt の SSL証明書を適用

久しぶりのLaTex